年末年始に、四国へ車中泊の旅に出かけました。
観光目的は【四万十川の沈下橋めぐり】

(このブログは、道の駅・SA紹介なので割愛します。)
その途中で立ち寄った道の駅が、なかなか良かったので紹介します〜。
高知県西部にある道の駅【あぐり窪川】
大規模な道の駅ではないけど、敷地内にはテナント店舗が何軒かあります。

フィギュアで有名な【海洋堂】のミニ展示もありました。
ここでオススメなのが、特産品・土産店内で販売されている
だし巻き玉子&おぎぎりセット。400円ほどで購入。
私達は、おかか&さけの組合わせをチョイス。
では、いただきます〜(^○^)

だし巻き玉子、メッチャ美味しい〜(>▽<)
ほっこり幸せな気分になるわぁ。
あと、おにぎりの海苔が絶品っ!
四万十の海苔はおいしいと聞くけど、本当でした。
海苔の概念が変わりました。
ここの道の駅は、肉まんも有名らしいけどお腹がいっぱいで...
(おにぎりセットの前に、近隣で喫茶店モーニングも食べてるので(汗) )
店員さんも親切で感じが良かったです。
四万十川方面へ出掛けたら、またぜひ立ち寄りたい道の駅でしたぁ。
観光目的は【四万十川の沈下橋めぐり】

(このブログは、道の駅・SA紹介なので割愛します。)
その途中で立ち寄った道の駅が、なかなか良かったので紹介します〜。
高知県西部にある道の駅【あぐり窪川】
大規模な道の駅ではないけど、敷地内にはテナント店舗が何軒かあります。

フィギュアで有名な【海洋堂】のミニ展示もありました。
ここでオススメなのが、特産品・土産店内で販売されている
だし巻き玉子&おぎぎりセット。400円ほどで購入。

では、いただきます〜(^○^)

だし巻き玉子、メッチャ美味しい〜(>▽<)
ほっこり幸せな気分になるわぁ。
あと、おにぎりの海苔が絶品っ!
四万十の海苔はおいしいと聞くけど、本当でした。
海苔の概念が変わりました。
ここの道の駅は、肉まんも有名らしいけどお腹がいっぱいで...
(おにぎりセットの前に、近隣で喫茶店モーニングも食べてるので(汗) )
店員さんも親切で感じが良かったです。
四万十川方面へ出掛けたら、またぜひ立ち寄りたい道の駅でしたぁ。
コメント